會津藩校日新館

2025.2.5

人材の育成を目的に享和3年(1803)に建設された会津藩の学校。幕末には白虎隊の少年たちをはじめ、多くの優秀な人材を輩出した。壮大な江戸建築や当時の学習の様子を観覧できるだけでなく、坐禅や茶道・弓道などの各種武士道体験のほか、会津の縁起物「赤べこ」や「起き上がり小法師」の絵付体験も楽しめる。坐禅500円、茶道540円、弓道5本300円、絵付け赤べこ920円、起き上がり小法師770円(坐禅・茶道は10名以上からの予約制)。白虎刀の絵付け920円。

DATA
住所/969-3441 福島県会津若松市河東町南高野字高塚山10
電話番号/0242-75-2525
営業時間/9~17時(最終入館16時)
定休日/無休
アクセス/公共交通:JR広田駅→車5分
車:磐越道磐梯河東ICから国道49号経由2km5分
駐車場/あり 200台
URL/https://nisshinkan.jp/

会津 #見る #食べる #遊ぶ #歴史・文化・伝統

ニュース・イベント・体験

キャンペーンに合わせて開催されるイベントや体験などのニュースをお届け!

スポット スポット

ふくしまのおすすめスポットをエリア別・テーマ別にご紹介します!

エリアで探す

テーマで探す①

テーマで探す②

トップページに戻る