高柴デコ屋敷

2025.2.5

三春駒や張子人形などの民芸品を作り続ける、4軒の集落。張子やだるまの制作風景の見学や販売を行っている。三春人形は、和紙を用いた張り子の人形。目が中央に寄り、独特の容貌と張り子とは思えぬほどリアルな体の線が特徴。他にも三春だるまなどがある。絵付け体験864円~(要予約)。

DATA
住所/963-0902 福島県郡山市西田町高柴字館野163
電話番号/024-971-3176(本家大黒屋)
営業時間/9~17時(店舗による)
定休日/本家大黒屋と恵比寿屋は無休、本家恵比寿屋は第1・3木曜、彦治民芸は木曜不定休(変動あり)
アクセス/公共交通:JR三春駅→車5分
車:磐越道郡山東ICから国道288号経由3km7分
駐車場/あり 15台
URL/https://www.gurutto-koriyama.com/detail/203/index.html

県中 #見る #食べる #遊ぶ #アートツーリズム #歴史・文化・伝統

ニュース・イベント・体験

キャンペーンに合わせて開催されるイベントや体験などのニュースをお届け!

スポット スポット

ふくしまのおすすめスポットをエリア別・テーマ別にご紹介します!

エリアで探す

テーマで探す①

テーマで探す②

トップページに戻る