楢葉遠隔技術開発センター(NARREC)見学会(通年)

2025.4.17

楢葉遠隔技術開発センター(NARREC)は、東京電力福島第1原子力発電所廃炉を推進するために日本原子力研究開発機構(JAEA)が整備した施設で、2016年4月から運用しています。
原子炉建屋内をデジタル再現するVRシステムをどなたでも体験できるほか、廃炉作業の試験設備を見学することが可能です。
主なご見学内容は以下のとおりです。
・バーチャルリアリティ(VR)システムの見学
※申込時に「このページを見た!」でノベルティをプレゼント!
・試験棟(試験用水槽、モックアップ階段、モーションキャプチャ)の見学

DATA
実施日/通年
開催時間・営業時間等/9:00~17:30
実施場所/楢葉遠隔技術開発センター(楢葉町大字山田岡字仲丸1-22)
交通手段/JR木戸駅からタクシーで5分、常磐自動車道広野ICより車で5分
駐車場/自家用車15台、大型バス2台
定休日・休館日・実施除外日/毎週土日、祝日
料金等/見学のみの場合は無料、ロボット操作実習プログラムをご希望の場合は有料
事前予約/要予約 ※原則として2週間前までにお申し込み下さい。
最少催行人数/1名
最大受入人数/40名(40名以上の場合もご相談ください。)
ボランティアガイド/なし
その他/外国籍の場合は、別途、ビジットプロポーザルの事務手続きが必要になります。また、サンダル・草履等は、ご遠慮願います。ノベルティは、ボールペン,リフレクターバンド(元素記号入り)を想定しています
実施主体/日本原子力研究開発機構 楢葉遠隔技術開発センター
問合せ先/電話番号0240‐26‐1040
メール/naraha_mockup@jaea.go.jp
HP/https://fukushima.jaea.go.jp/visit/decommissioning.html

相双 #見る #福島イノベツーリズム

ニュース・イベント・体験

キャンペーンに合わせて開催されるイベントや体験などのニュースをお届け!

スポット スポット

ふくしまのおすすめスポットをエリア別・テーマ別にご紹介します!

エリアで探す

テーマで探す①

テーマで探す②

トップページに戻る