会津山都寒晒しそばまつりin飯豊とそばの里センター(4月12日)
2025.4.11
「寒晒しそば」とは、江戸時代、徳川将軍家に献上されたといわれる贅沢なそばで、玄ソバを冬の冷たい清流に浸した後、寒風に晒して乾燥させることから寒晒しそばと呼ばれています。多くの旨み成分に溢れた「寒晒しそば」は艶やかな見た目が特徴で弾けるような食感を楽しめます。
今回、数量限定で、御前(更科)・挽きぐるみ・田舎といった3種類の寒晒しそばと天ぷら、郷土料理を味わえるイベントを開催。寒晒しそばを食べ比べできる機会は滅多にないのでお見逃しなく。
※完全予約制。参加するには、令和7年4月4日までの事前予約が必要になります。
DATA
実施日/4月12(土) 午前の部10:30~12:00 午後の部13:00~14:30
実施場所/飯豊とそばの里センターそば伝承館 喜多方市山都町字沢田3077-1
交通手段/JR山都駅から徒歩約10分
駐車場/自家用車100台
料金等/参加費 一人5,000円
事前予約/要
予約(申込)方法・予約必要事項 等/予ホームページから申込フォームで申し込む ※申し込みは令和7年4月4日で終了
実施主体/山都三大そばまつり実行委員会事務局(喜多方市山都総合支所産業建設課内)
問合せ先/喜多方市山都総合支所産業建設課 電話番号0241-38-3831
メール/k-hasegawa3@city.kitakata.fukushima.jp
HP/http://www.kitakata-kanko.jp/event/detail.php?id=353
会津
#食べる
#食・グルメ
ニュース・イベント・体験
キャンペーンに合わせて開催されるイベントや体験などのニュースをお届け!

スポット スポット






