伊佐須美の杜 七夕祈願祭・御涼風鈴
2025.2.22
内苑や表参道に設置された風鈴廊に約2,500個の風鈴が飾られ、夕刻からは七色にライトアップされて非日常的な空間となります。また、いたるところに設置された笹竹には、参拝者が思い思いに書き記した色とりどりの短冊で彩られ、地元の商店や有志が作った七夕飾りが展示されます。境内では、地元の伝統工芸や作家さんが作製した風鈴の授与(販売)もされます。8月7日に行われる乞巧奠では、装束を着けた歌人らによる和歌披講をはじめ、地元の高校生や小学生たちが舞う巫女舞や太々神楽などが奉納されます。また、令和6年度には、期間中に「いさすみさんで夕涼み」と題した音楽イベントや地域おこし協力隊の出展ブースなどを設けたり、東山芸妓衆による納涼踊りが行われました。令和7年度は音楽とマルシェを組み合わせた夜の縁日イベントも企画進行中です。なお、この期間中は、あやめ祭り・御田植祭(国重文)・七夕祈願祭・御涼風鈴・御涼祭・高田盆踊り(境内高天原)と祭りやイベントが続く事から、会津の夏祭りとして独自PR動画の撮影(令和7年)を予定しています。
実施日・実施期間/6月上旬~8月下旬 常時(七色ライトアップ 日没~21時)
実施場所/伊佐須美神社 福島県大沼郡会津美里町字宮林甲4377番地1
交通手段/会津若松駅からバス40分、会津高田駅から徒歩25分、会津若松ICより車で30分、新鶴PAスマートICより15分
駐車場/自家用車120台、大型バス5台
料金等/無料
事前予約/不要
実施主体/伊佐須美神社
問い合わせ先/伊佐須美神社権禰宜谷内大樹 電話番号 0242-54-5050 FAX番号0242-54-5052
メール/isasumi@shirt.ocn.ne.jp
HP/http://www.isasumi.or.jp
ニュース・イベント・体験
キャンペーンに合わせて開催されるイベントや体験などのニュースをお届け!

スポット スポット






