ジオパーク裏磐梯の宝と歴史、桧原湖巡り
2025.2.22
裏磐梯の歴史は明治21年(1888年)7月15日に磐梯山の大爆発(山体崩壊)から始まります。地元ガイドと一緒に磐梯山ジオパークのジオサイトの一つ裏磐梯を廻りその生い立ちを学び、戦国武将も歩いた歴史の道と史跡を探り文化と触れ合うツアーです。
DATA
実施日/5月10(土)~6月30日(月)、9月27日(土)~10月31日(金) 午前9:00~12:15 午後13:00~16:15
実施エリア/裏磐梯高原 桧原湖周辺
交通手段/裏磐梯観光プラザ 猪苗代駅から会津バス25分 猪苗代・磐梯高原ICより車で20分
料金等/大人 4,400円 (ガイド代、経費、消費税込み)
事前予約/要 7日前までに電話で予約
最少催行人数/2名
最大受入人数/4名
その他/集合:裏磐梯物産館 時間:午前コース9:00 午後コース13:00
コース:裏磐梯物産館~桧原湖船着き場(桧原湖を南北縦に見る)~雄子沢集落~道の駅裏磐梯(休憩)~桧原湖ビューポイント(南北横に見る)~野鳥の森+桧原大橋~堂場山~桧原集落・穴沢一族五輪の塔~大山大祗神社~狐鷹森湧水~曽原湖~中瀬沼~裏磐梯物産館
備考:裏磐梯地区は送迎できる宿泊施設がありますのでご相談下さい。
実施主体/裏磐梯ガイド組合
問い合わせ先/ペンションもくもく 電話番号090-7529-4542 FAX番号0241-32-3074
メール/moku2@nifty.com
会津
#遊ぶ
#アクティビティ(自然)
#アウトドア
ニュース・イベント・体験
キャンペーンに合わせて開催されるイベントや体験などのニュースをお届け!

スポット スポット






