久保田三十三観音祭り(4月29日)

2025.2.22

久保田地区の観音山は標高501m、1周300mほどの小高い丘陵に33体の石の観音菩薩が安置され、「まわり観音」とも呼ばれています。十字架を手にした「マリア観音」と呼ばれる珍しい観音様を見ることもでき、4月29日には、久保田三十三観音まつりが開催されます。

DATA
実施日・実施期間/4月29日(火) 午前10時~午後2時予定
実施場所/久保田観音山
交通手段/磐越自動車道会津坂下ICから車で約30分
事前予約/不要
実施主体/久保田地区
問合せ先/柳津町 電話番号/0241-42-2114 FAX番号/0241-42-3495
メール/kankou-shoukou@town.yanaizu.fukushima.jp
HP/https://aizu-yanaizu.com/

会津 #見る #アウトドア #歴史・文化・伝統 #フェスティバル・祭り

ニュース・イベント・体験

キャンペーンに合わせて開催されるイベントや体験などのニュースをお届け!

スポット スポット

ふくしまのおすすめスポットをエリア別・テーマ別にご紹介します!

エリアで探す

テーマで探す①

テーマで探す②

トップページに戻る